Apexを一緒に遊ぶフレンドを作る方法の1つとして募集掲示板というものがあります。
攻略サイトなどにもよくあるので、見かけたことがある方も多いと思います。
そんな募集掲示板ですが、
- 募集掲示板でフレンド作れるの?
- たくさん掲示板があるけど、どれがいいの?
- 掲示板とか使ったことないからめんどくさそう
と思われる方も多いのではないでしょうか。
実際、ネットのさまざまな掲示板では1日で1,000件以上もの募集のやり取りが行われています。
また、会員登録せずに利用できることがほとんどなので、非常にかんたんに募集ができます。
今回は、Apexのフレンド・パーティ募集の掲示板の「募集の書き込み数」や「便利な機能」を比較しておすすめポイントを紹介します。
また、掲示板以外にもApexのおすすめフレンド・パーティ募集方法を紹介しているので、あわせてご覧ください。

Apexの募集掲示板まとめ
主要なゲーム募集掲示板、攻略サイトの掲示板をまとめました。
他にもさまざまな募集掲示板がありますが、1日平均投稿数が1件未満であったり、DiscordやLINE告知に偏っていたりするものも多いため、今回は以下4サイト7つの掲示板を取り上げます。
サイト | プラットフォーム | 募集対象 | 1日平均投稿数* | 会員登録 | 返信機能 | 画像添付 |
---|---|---|---|---|---|---|
モジパーティ | PS4 / PS5 | フレンド / パーティ | 654件 | 不要 | ||
モジパーティ | PC | フレンド / パーティ | 97件 | 不要 | ||
モジパーティ | Switch | フレンド / パーティ | 6件 | 不要 | ||
GameWith | すべて | フレンド | 26件 | 不要 | ||
GameWith | すべて | パーティ | 3件 | 不要 | ||
Gamerch | すべて | フレンド / パーティ | 8件 | 不要 | ||
Game8 | すべて | フレンド | 4件 | 不要 |
モジパーティの募集掲示板

モジパーティは、さまざまなゲームのフレンドやパーティ募集が行われている掲示板で、Apexの募集掲示板の中では最大級です。
モジパーティはこんな人におすすめ
- PS4 / PS5 / PCのいずれかでApexを遊んでいる
- たくさんの人に募集を見てもらいたい、もしくは多くの募集を探したい
- 掲示板でコミュニケーションはとりたくない
モジパーティの特徴
投稿が非常に活発
プラットフォーム毎に募集掲示板が分かれており、
特にPS4 / PS5の掲示板は1日に654件もの書き込みが行われており、約2分に1件ペースと非常に活発です。
PCの掲示板も1日97件もの書き込みがされていますが、一方でXboxやSwitchの募集掲示板はあまり書き込みがありません。
フレンド募集も多くありますが、今すぐ一緒に遊ぶパーティ募集も非常に多く、募集が活発なのでマッチングする可能性が高いです。
ただし、フレンド募集とパーティ募集が同じ掲示板で行われているので一見すると分かりづらいかもしれません。
シンプルな掲示板
モジパーティには返信機能がないため、掲示板上でやり取りすることはできません。
一見するとデメリットにも思えますが、余計なコミュニケーションをとることなく、すぐにDiscordやゲーム内フレンドとして繋がれるという考え方もできます。
IDの表示期間設定が可能
また、IDの表示期間を設定することができます。
表示期間を過ぎると自動で非表示となり、ネット上にID情報が放置されないので安心です。
モジパーティの使い方

募集するときは以下の内容を入力します。
- 機種:PS4 / PS5 / PCを選択
- 目的:「フレンド / 協力プレイ / 対戦 / 練習 / その他」の5つから選択。基本的に「フレンド」でOK
- ID:PS4 / PS5掲示板の場合はPSID、PC掲示板の場合はDiscordID
- ID表示期間:24時間〜3ヶ月間の間で選択
- コメント(フリーテキスト):かんたんな自己紹介と「ランク」「ゲームモード」「@募集人数」など
募集内容を見て、フレンド登録・パーティ参加したい場合は、記載されているPSIDにDiscordID宛に申請しましょう。
- モジパーティ|【PS4/PS5】Apex Legends エーペックスレジェンズ用募集伝言板
- モジパーティ|【PC】Apex Legends エーペックスレジェンズ用募集伝言板
- モジパーティ|【Switch】Apex Legends エーペックスレジェンズ用募集伝言板
ゲーム攻略サイトの募集掲示板

GameWithをはじめとしたApexの攻略サイト・攻略wikiには掲示板が設置されており、Apexの募集が多く行われています。
攻略サイト掲示板はこんな人におすすめ
- PS4 / PC /Switchなどプラットフォームに関係なく、色んな人と遊びたい
- いきなりフレンド申請ではなく、掲示板でもコミュニケーションをとりたい
- ゲーム画面や自己紹介カードなどの画像も投稿したい
攻略サイト掲示板の特徴
すべてのプラットフォーム募集が1つの掲示板で行われている
「フレンド募集」と「パーティ募集」で掲示板が分かれていることはありますが、プラットフォームごとに掲示板は分かれていません。
そのため、SwitchやXboxでプレイしている方はモジパーティよりも募集が多いこともあります。
攻略サイトとしてユーザーが多い
さきほどのモジパーティに比べると募集数は多くありませんが、攻略サイトとして非常にユーザー数が多いので、フレンド募集の書き込みは多くの人に見てもらうことができるでしょう。
また、攻略サイトの場合は書き込んでからしばらくした後にも見てもらえるチャンスがあります。
というのも、モジパーティの場合は書き込みが多いため1時間後にはもう見られないといったことが起こりえますが、
書き込み頻度が落ち着いている攻略サイトは長い期間見てもらえるの可能性があるのです。
返信機能を利用したコミュニケーション
今回紹介する攻略サイトの掲示板は書き込みに対して返信が行なえます。
気になった人や募集に対して返信を行うことで、掲示板上でコミュニケーションを取ることができます。
いきなりIDを公開はしたくないという方も、コミュニケーションをとったうえでID情報のやり取りを行えます。
ただし、返信がされてもメールなどの通知が来るわけではありません。返信が来ているか掲示板をチェックしに行く必要があるので注意してください。
画像のアップロードができる
画像投稿をすることもできるので、ゲーム画像や自己紹介カードなどを添えた目立つ投稿をすることもできます。
攻略サイト掲示板の使い方

一般的な掲示板と同じように募集内容はフリーテキストで入力しますが、よく書かれている内容は次のとおりです。
- ランク
- プラットフォーム(PS4、PS5、Switch、Xbox、PCなど)
- ボイスチャット可否
- ボイスチャットで利用するツール(Discord、LINEなど)
- 好きな・得意なレジェンド
- 好きな・得意な武器
- よくプレイする曜日・時間帯
- プレイスタイル(初心者、ガチ勢、エンジョイ勢など)
- ID情報(ユーザーID、DiscordIDなど)
- 性別・年齢(学生、20歳以上などの表現でもOK)
- ひとこと
画像を添付することもできるので、ゲームのスクリーンショットや自己紹介カードなどを添付するとよいでしょう。
- GameWith|エーペックスレジェンズ フレンド募集掲示板
- GameWith|エーペックスレジェンズ パーティ募集掲示板
- Gamerch|【Apex Legends】固定パーティ・フレンド募集掲示板【エーペックス レジェンズ】
- Game8|【Apex Legends】フレンド募集掲示板【エーペックスレジェンズ】
今回は、Apexのフレンド・パーティ募集の掲示板の「募集の書き込み数」や「便利な機能」を比較して、どんな人におすすめか紹介しました。
Apexのフレンド・パーティ募集は掲示板以外でも活発に行われています。
他の方法にも興味がある方はApexのおすすめフレンド・パーティ募集方法を紹介しているので、ぜひご覧ください。

Apex Legendsおすすめ記事


