【キャンペーン】最大5000円分のAmazonギフトカード等が当たる

【VALORANT】新スキン「オニ」近接武器「鬼丸国綱」みんなの評価・反応

【VALORANT】新スキン「オニ」近接武器「鬼丸国綱」みんなの評価・反応
  • URLをコピーしました!

2023年3月7日から『VALORANT』のエピソード6 Act2が開始されて、新スキン「オニ」シリーズと刀型近接武器「鬼丸国綱」が登場しました。
今回はオニスキンについて、みんなの評価と反応を交えながら紹介していきます!

VALORANTのおすすめフレンド・パーティ募集方法や、フレンド募集に使える自己紹介カードもまとめて紹介しているので、興味のある方はチェックしてみてください。

あわせて読みたい
【VALORANT】おすすめフレンド・パーティ募集方法5選!フレンドの作り方は?募集ってどうやるの? 「デュオやフルパを組んでコンペを回したい!」 「初心者同士や、同じ強さの人と一緒にプレイスキルを高めていきたい」 「ハッシュタグがたくさんあって、どれを使えば...
あわせて読みたい
【VALORANT】13種|自己紹介カード・履歴書のテンプレをまとめ 『VALORANT』の自己紹介カード・履歴書のテンプレをまとめてご紹介します。作成ツールと配布テンプレそれぞれ紹介していくので、お気に入りの自己紹介カードを見つけま...
目次

「オニ」スキンとは

VALORANTの人気スキンシリーズ「オニ」の新スキンがゲーム内ストアに登場しました。

第1弾の「オニ」は2020年7月に登場し、和風なデザインで人気を集めていました。
第2弾となる今回はヴァンダル、ブルドッグ、アレス、フレンジーに向けたスキンで、新たに刀型近接武器の「鬼丸国綱」も登場しています。

スキンセット内容

  • アレス
  • ヴァンダル
  • フレンジー
  • ブルドッグ
  • 鬼丸国綱

価格

  • セット価格:7,100VP
  • 個別価格:1,775VP

イメージ

「オニ」スキンの特徴

オニヴァンダルの射撃音は賛否両論

射撃音は「好き派」と「嫌い派」で賛否両論と言った感じです。
たしかに射撃音は軽めですが、木彫りの鬼の面やグリップの縄といった和風デザインとの相性のいい音の印象です。
みなさんはオニヴァンダルの射撃音はお好みでしょうか?

ヴァンダルなのにファントムみたい?

射撃音が軽めなこともあり、ファントムのような感覚になるといった声もあがっています。
実際にはそんなことはないのでしょうが、スキンや音で射撃の感覚は大幅に変わりますね。

「鬼丸国綱」の演出がカッコイイ

「鬼丸国綱」は刀を取り出す仕草や、刀に映るオニの顔のバリエーション、ヨルのウルト変化など細かい演出が散りばめられていて、見惚れてしまいますね。
かなり人気なようで高確率で「鬼丸国綱」持ちとマッチングするといった声もありました。

Pay to lose???

「鬼丸国綱」の刀が長く、壁際に隠れたときに先端が見えてしまうことで「Pay to lose」としてTwitterでも話題になりました。
一方で、戦闘中に刀を持って隠れる状況はあまりないので影響ないのでは?という意見も。

VALORANTおすすめ記事

あわせて読みたい
【VALORANT】おすすめフレンド・パーティ募集方法5選!フレンドの作り方は?募集ってどうやるの? 「デュオやフルパを組んでコンペを回したい!」 「初心者同士や、同じ強さの人と一緒にプレイスキルを高めていきたい」 「ハッシュタグがたくさんあって、どれを使えば...
あわせて読みたい
【VALORANT】13種|自己紹介カード・履歴書のテンプレをまとめ 『VALORANT』の自己紹介カード・履歴書のテンプレをまとめてご紹介します。作成ツールと配布テンプレそれぞれ紹介していくので、お気に入りの自己紹介カードを見つけま...
あわせて読みたい
【2023年】VALORANTに最適なゲーミングマウスはこれだ!おすすめ10選 VALORANTはキャラクターの個性的な能力や、戦略的なチームプレイが魅力のゲームですが、それだけに操作性や反応速度も重要になります。 そこで、今回はVALORANTに最適な...

画像:(C) 2022 Riot Games.All Rights Reserved.

目次