【キャンペーン】最大5000円分のAmazonギフトカード等が当たる

【スプラトゥーン3】有料DLC発表!ブキはないの?サイドオーダーって◯◯なのでは?【みんなの評価と反応まとめ】

【スプラトゥーン3】有料DLC発表!ブキはないの?サイドオーダーって◯◯なのでは?【みんなの評価と反応まとめ】
  • URLをコピーしました!

「Nintendo Direct 2023.2.9(ニンテンドーダイレクト)」において『スプラトゥーン3』の有料DLCとなる「スプラトゥーン3 エキスパンション・パス」の情報が発表されました!

すでにエキスパンション・パスはニンテンドーeショップにて発売が開始されており、購入すると「バトルをサポートするアイテム」を手に入れることが出来ます。

第1弾コンテンツは2023年春配信で、新たなブキ追加の発表はありませんでしたが、みんなの反応はどうだったのでしょうか?まとめてご紹介します。

スプラ3のおすすめフレンド・パーティ募集方法や、スプラ3自己紹介カードもまとめて紹介しているので、興味のある方はチェックしてみてください。

あわせて読みたい
【スプラトゥーン3】おすすめフレンド・マルチ募集方法5選!フレンドの作り方は?募集ってどうやるの? 「ウデマエを上げたいからガチ勢と組みたい!」 「始めたばかりなので、初心者同士でチームを組みたい」 「ボイスチャットを繋いで味方ともっと連携したいなあ」 Ninten...
あわせて読みたい
【スプラ3】58種|自己紹介カード・履歴書のテンプレまとめ 『スプラトゥーン』の自己紹介カード・履歴書のテンプレをまとめてご紹介します。作成ツールと配布テンプレそれぞれ紹介していくので、お気に入りの自己紹介カードを見...
目次

有料DLC「エキスパンション・パス」の内容

©Nintendo

有料DLC「スプラトゥーン3 エキスパンション・パス」は2023年2月9日に発売が開始され、購入特典として「バトルをサポートするアイテム」の受け取りができます。

第1弾コンテンツは2023年春配信予定で、初代『スプラトゥーン』の舞台であるハイカラシティが登場し、ホームタウンとして利用できるようになります。
ショップの品揃えはバンカラ街と同じで、サーモンランやamiiboなども用意されているので、出来ることに差はなく好きな街をホームタウンとして選べるようです。

第2弾コンテンツとして「サイドオーダー」の紹介映像も発表されました。
『スプラトゥーン2』の舞台である「ハイカラスクエア」が登場し、まったく新たなストーリーが楽しめると言われていますが、詳細はまだ不明です。

国内の評価・反応

©Nintendo

「ハイカラシティ」や「ハイカラスクエア」など過去作をプレイしていたユーザーからは懐かしさとともに喜びの声があがっていました。

一方で、購入特典である「バトルをサポートするアイテム」や、第1弾コンテンツのホームタウンの変更だけは内容が薄いという声もあります。

詳細不明の第2弾コンテンツ「サイドオーダー」については、発表映像から内容を考察されている方が多くいました。
第2弾コンテンツの続報、そして未発表の第3弾以降のコンテンツがあるのか?今後の情報発表に期待したいですね!

海外の評価・反応

©Nintendo

海外ユーザーのなかでも第1弾コンテンツのボリュームの少なさに不満の声もありつつ、第2弾「サイドオーダー」への期待や今後の考察などさまざまな意見で盛り上がっているようです!

スプラトゥーン3 DLC 第1弾コンテンツ

スプラトゥーン3 DLC コンテンツ第2弾サイドオーダー

『スプラトゥーン3』DLCのコンテンツ第1弾のポイントは、1作目をプレイした人の懐かしさと、未プレイの人がハイカラシティを体験できることです。残念に思う人もいると思いますが、1作目をプレイしていない人にとっては嬉しいことだと思います。

スプラトゥーン2 オクト・エキスパンション:19.99ドル
ストーリーモード+シャラプタースキン

スプラトゥーン3 エクスパンション・パス:24.99ドル
2ウェーブ 「ロビー」スキン + ストーリーモード (さらに何が出るかは未知数)

まあ妥当なところだろう、なんでみんな文句言ってるんだ?

スプラトゥーン3の有料DLC第2弾コンテンツはオランダ語で “De Torden der Order” 直訳すると “秩序の塔 “ということですね。

このコンテンツの内容を示す良いヒントになりそうだ

『スプラトゥーン3』のDLCレシートに、第2弾までの暫定的な日程が記載されている件

このカラーを考えると、このスプラトゥーン3には合計4つの追加コンテンツがありそうです。個人的には、ストーリーモードのDLCが2つ出ることを期待していますが、他がどうなるかはわかりません。あなたの予想は?

今回は『スプラトゥーン3』の有料DLCついて、みんなの評価や反応をご紹介しました。

スプラ3のおすすめフレンド・パーティ募集方法や、スプラ3自己紹介カードもまとめて紹介しているので、興味のある方はチェックしてみてください。

あわせて読みたい
【スプラトゥーン3】おすすめフレンド・マルチ募集方法5選!フレンドの作り方は?募集ってどうやるの? 「ウデマエを上げたいからガチ勢と組みたい!」 「始めたばかりなので、初心者同士でチームを組みたい」 「ボイスチャットを繋いで味方ともっと連携したいなあ」 Ninten...
あわせて読みたい
【スプラ3】58種|自己紹介カード・履歴書のテンプレまとめ 『スプラトゥーン』の自己紹介カード・履歴書のテンプレをまとめてご紹介します。作成ツールと配布テンプレそれぞれ紹介していくので、お気に入りの自己紹介カードを見...

アイキャッチ画像:©Nintendo

目次