【キャンペーン】最大5000円分のAmazonギフトカード等が当たる

【Switch(スイッチ)】友達と2人でファミコン・スーファミのゲームをしたい!「Nintendo Switch Online」で遊べるおすすめゲーム10選

【Switch(スイッチ)】友だちと2人でファミコン・スーファミのゲームをしたい!「Nintendo Switch Online」で遊べるおすすめゲーム
  • URLをコピーしました!

この記事はどんな人におすすめ?
  • 「Nintendo Switch(ニンテンドースイッチ)」で遊びたい
  • 「Nintendo Switch Online」でプレイできる懐かしいレトロゲームを友だちと一緒に楽しみたい
  • ご時世柄、できればオンラインで遊びたい

任天堂の家庭用ゲーム機「Nintendo Switch(ニンテンドースイッチ)」。
2022年6月末の累計販売数量は、なんと1億1,108万本。
ご自身はもちろん、家族や周りの友だちも「Nintendo Switch(ニンテンドースイッチ)」を持っているという方も多いのではないでしょうか。

たくさんの人が楽しんでいる「Nintendo Switch(ニンテンドースイッチ)」は、有料の「Nintendo Switch Online(ニンテンドースイッチオンライン)」を利用すると、オンライン対応のゲームソフトで遠くの友だちや家族、世界中のゲームが好きな人と遊ぶことができるます。
また、「ファミリーコンピュータ Nintendo Switch Online」と「スーパーファミコン Nintendo Switch Online」で、ファミコンやスーパーファミコンのタイトル100本以上のファミコンやスーパーファミコンのソフトで遊ぶことができます。
さらに、追加パックに加入すると更にNINTENDO 64のソフトも遊ぶことができます。

20年以上前に発売したゲームが「Nintendo Switch(ニンテンドースイッチ)」で楽しめるのはありがたいですね。

今回は「Nintendo Switch Online(ニンテンドースイッチオンライン)」でプレイできるレトロゲームをオンラインで友だちと楽しみたいという方向けに、おすすめゲームをご紹介します。

また、以下の記事では「オンラインでみんなで遊べる!Nintendo Switch(ニンテンドースイッチ)のおすすめゲームソフト」のご紹介もしていますので、気になったらあわせてご覧ください。

目次

Nintendo Switch Online(ニンテンドースイッチオンライン)とは?

© Nintendo

加入すると利用できるサービス

「Nintendo Switch Online(ニンテンドースイッチオンライン)」は、加入するとオンラインプレイやファミコンのゲームが楽しめるなど、以下の5つのサービスを利用することができる有料のサービスです。料金は月額306円(税込)からとなっています。
また、「追加パック」に加入するとさらにNINTENDO 64やメガドライブ、の懐かしいゲームが遊べるなど、遊びが広がります。

①オンラインプレイ

オンライン対応ソフトで友だちと協力プレイをしたり、世界中のライバルと競い合ったりができる

②ファミリーコンピュータ&スーパーファミコン&ゲームボーイ

「ファミリーコンピュータ Nintendo Switch Online」、「スーパーファミコン Nintendo Switch Online」や「ゲームボーイ Nintendo Switch Online」で、ファミコン・スーパーファミコン・ゲームボーイのタイトルをいつでも、どこでも遊ぶことができる

③加入者限定特典

加入者だけが遊べるソフト・購入できる限定賞品などさまざまな特定がある

④セーブデータお預かり

対応ソフトのセーブデータを自動的にインターネットを通じて預けることができる

⑤スマートフォン向けアプリ

「Nintendo Switch Online」アプリは、Nintendo Switchのオンラインプレイをより楽しむためのスマートフォン向けアプリで、ボイスチャットなどが利用でき、オンラインプレイをもっと楽しむことができる

追加パック

追加パックに加入すると、5つの基本サービスに加えて「NINTENDO 64」や「メガドライブ」、「ゲームボーイアドバンス」の懐かしい名作ゲームが楽しめたり、対応ゲームの有料追加コンテンツを追加料金なしで楽しむことができる

オンラインで2人で遊ぶ

「ファミリーコンピュータ Nintendo Switch Online」や「スーパーファミコン Nintendo Switch Online」などの画面で「オンラインで遊ぶ」を選択すると、友だちと2人でオンラインで協力プレイしたり、対応しているゲームで対戦することができる

更に「Nintendo Switch Online(ニンテンドースイッチオンライン)」の詳細を知りたい方は「ニンテンドースイッチオンラインで出来ること、料金プランまとめ」の記事も是非ご覧ください!

おすすめのファミコンゲーム

スーパーマリオブラザーズ3

©1988 Nintendo

どんなゲーム?

  • 1988年に発売されたファミリーコンピュータ用のアクションゲーム
  • 大魔王クッパとコクッパ7兄弟に奪われた魔法の杖を取りもどすマリオとルイージ、3度目の冒険
  • 友だちと2人でオンラインで協力プレイできる
    • 画面を共有することができる
    • 「2PLAYER GAME」を選択すると、ファミコンのときと同じく交互に遊ぶことができる
    • おててカーソル表示で拍手をしたり、ヒントを教えてあげたりできる

スーパーマリオブラザーズ3に関するツイート

1988年に発売され、2023年で35周年を迎えるスーパーマリオブラザーズ3。
ファミコンや3DSなどで遊んでいた方が「懐かしい!」とSwitchで改めて楽しんでいることが多そうです。
難易度もちょうどよく、懐かしのレトロゲームとしてゲーム実況者の方がプレイしていることも多く、実況を見てやってみたいと思った方もいるのではないでしょうか。

ヨッシーのたまご

©1991 Nintendo

どんなゲーム?

  • 1991年に発売されたファミリーコンピュータ用のアクションパズルゲーム
  • キャラクターをたくさん挟んで、ヨッシーが生まれるとハイスコア
  • 友だちと2人でオンラインで対戦できる
    • 画面を共有することができる
    • 「2PLAYER」を選択すると対戦をすることができる

ヨッシーのたまごに関するツイート

1991年に発売されたヨッシーのたまご。
ファミコンで楽しんでいた方がSwitchで改めて楽しんでいることが多そうです。
1人で遊ぶこともできますが、友達や家族と楽しんでいる方もいました。

マリオブラザーズ

©1983 Nintendo

どんなゲーム?

  • 1983年に発売されたファミリーコンピュータ用のアクションゲーム
  • 敵をひっくり返して、けり落とす。マリオシリーズの第1作
  • 友だちと2人でオンラインで協力プレイ・対戦できる
    • 画面を共有することができる
    • 「2 PLAYER GAME」を選択すると対戦をすることができる
    • 協力して敵を倒したり邪魔しあったりといろいろな楽しみ方ができる

マリオブラザーズに関するツイート

1983年に発売されたマリオブラザーズ。2023年で40周年を迎えます。
マリオシリーズで初めてマリオの名がタイトルに冠された作品で、正式に主人公にマリオという名前が与えられた作品で、マリオシリーズ第1作目にあたります。
40年前のゲームソフトですが未だに「面白い」「名作」と言われ続ける凄いゲームです。

魔界村®

©CAPCOM CO., LTD. 1986, 2018 ALL RIGHTS RESERVED.

どんなゲーム?

  • 1986年に発売されたファミリーコンピュータ用のアクションゲーム
  • 大魔王から愛しのプリンセスを救い出す。魔界村シリーズ第1弾
  • 次々に現れる敵を倒しながら、6つのステージを突破して大魔王のもとへ
  • 友だちと2人でオンラインで協力プレイできる
    • 画面を共有することができる
    • 「2 PLAYERS」を選択すると、ファミコンのときと同じく交互に遊ぶことができる
    • おててカーソル表示で拍手をしたり、ヒントを教えてあげたりできる

魔界村に関するツイート

1986年に発売された魔界村は難易度が高いことで有名な横スクロール2Dアクションゲームソフトです。
ただイタズラに難しいだけではなく、ゲームバランスが練られており、名作と言われています。
Twitterで検索したところ「難しい」と言っている人は多くいましたが、「簡単」という方はほぼいなかったです。

ツインビー

©Konami Digital Entertainment

どんなゲーム?

  • 1986年に発売されたファミリーコンピュータ用のシューティングゲーム
  • ドンブリ島を救うため、ツインビーとウインビーが飛び立つ
  • 友だちと2人でオンラインで協力プレイできる
    • 画面を共有することができる
    • 「2 PLAYERS」を選択すると、ファミコンのときと同じく一緒に協力プレイができ、合体して強力な攻撃を放つこともできる

ツインビーに関するツイート

1986年に発売された縦スクロールシューティングゲームのツインビー。
ほどよい難易度でファンが多い作品です。過去にアーケードやファミコンで遊んでいた方がSwitchで改めて楽しんでいることが多そうです。

おすすめのスーパーファミコンゲーム

パネルでポン

©1995 Nintendo/INTELLIGENT SYSTEMS

どんなゲーム?

  • 1995年に発売されたスーパーファミコン用のアクションパズルゲーム
  • 隣り合う左右のパネルを入れ替え、3つ以上の同じパネルを縦か横にそろえて消していく
  • かわいい妖精の女の子たちが登場
  • 友だちと2人でオンラインで対戦できる
    • 画面を共有することができる
    • 「2PLAYER GAME」を選択すると対戦をすることができる
      • スコアアタック:お互いのスコアを調整して対戦することができる
      • VS:相手を攻撃して、大きなおじゃまパネル送ったりできる

パネルでポンに関するツイート

1995年に発売されたパネルでポンは、スーパーファミコン用のアクションパズルゲームです。
登場キャラクターも可愛く、ゲームバランスが良いのでスーパーファミコンのソフトの中でも名作と言われていることも多いです。

スーパーマリオカート

©1992 Nintendo

どんなゲーム?

  • 1992年に発売されたスーパーファミコン用アクションレースゲーム
  • マリオシリーズのキャラクターたちがカートでレース&バトルをする「マリオカート」シリーズの1作目
  • さまざまな特徴を持つ8キャラクターからひとりを選んでレースに挑む
  • 友だちと2人でオンラインで対戦できる
    • 画面を共有することができる
    • 「2プレイヤー ゲーム」を選択するとマリオカートGP・VSマッチレースや、バトルゲームで対戦をすることができる

スーパーマリオカートに関するツイート

1992年に発売されたスーパーマリオカートは日本国内におけるスーパーファミコン用のゲームソフトの最高売り上げを記録しています。当時、自分で持っていた方や友達の家で遊んだ思い出がある方も多いのではないでしょうか?
新作ゲームを差し置いて、ついついスーパーマリオカートを楽しんでしまう方もいらっしゃいました。
最新作のマリオカート8 デラックスも楽しいですが、過去にスーファミで楽しんでいた方はスーパーマリオカートをやってみるのも良さそうですね。

す〜ぱ〜ぷよぷよ通

©SEGA

どんなゲーム?

  • 1995年に発売されたスーパーファミコン用パズルゲーム
  • 定番アクションパズルゲームの第2作目
  • 個性豊かなキャラクターと対戦し、サタンの待つ頂上を目指す
  • 友だちと2人でオンラインで対戦できる
    • 画面を共有することができる
    • 「ふたりでぷよぷよ」を選択すると、ふつうのルールはもちろん、特典ぷよや6こ消しなど様々なルールで対戦をすることができる

す〜ぱ〜ぷよぷよ通に関するツイート

1995年に発売されたす〜ぱ〜ぷよぷよ通はスーパーファミコン用パズルゲームです。
当時やり込んだ方も多いのではないでしょうか?

スーパーマリオワールド

©1990 Nintendo

どんなゲーム?

  • 1990年に発売されたスーパーファミコン用のアクションゲーム
  • マントマリオやヨッシーが初登場して、恐竜ランドを舞台に大冒険
  • クッパに捕まったピーチ姫を救出するため、マリオとルイージが冒険をくり広げる
  • 友だちと2人でオンラインで協力プレイできる
    • 画面を共有することができる
    • 「2 PLAYER GAME」を選択すると交互に協力プレイができる

スーパーマリオワールドに関するツイート

1990年に発売されたスーパーマリオワールドはスーパーファミコン用のアクションゲームです。
Switchで遊ぶ時は、少しだけ時間を戻せる「巻き戻し」機能を使ったり、いつでもセーブして中断することもできるので、ちょっとした空き時間などでも、気軽に遊ぶことができます。
ゲーム実況者の方も多くプレイされており、それをみて久々にやってみたくなった方も多いのではないでしょうか。

スーパードンキーコング

©1994 Nintendo

どんなゲーム?

  • 1994年に発売されたスーパーファミコン用のアクションゲーム
  • 大きな体に力自慢のドンキーと、身軽な体ですばしっこいディディーがところせましと大活躍
  • 友だちと2人でオンラインで協力プレイ・対戦できる
    • 画面を共有することができる
    • 「Two player contest(2人対戦)」または「Two player team(2人協力)」を選択すると2人で遊ぶことができる

スーパードンキーコングに関するツイート

1994年に発売されたスーパードンキーコングはスーパーファミコン用のアクションゲーム。
スーパードンキーコングだけでなく、1995年に発売されたスーパードンキーコング 2と、1996年に発売されたスーパードンキーコング 3もNintendo Switch Onlineに加入していれば遊ぶことができます。
当時スーパーファミコンで遊んでいた方はもちろん、当時遊べなかった方もSwitchで楽しんでいました。

今回は「Nintendo Switch Online(ニンテンドースイッチオンライン)」でプレイできるレトロゲームをオンラインで友だちと楽しみたいという方向けに、おすすめゲームをご紹介しましたが、いかがでしたか。
皆さんぜひお気に入りのゲームソフトを見つけてみてください。

出典・注記
  • 「Nintendo Switch(ニンテンドースイッチ)」2022年6月末の累計販売数量:1億1,108万本
目次